ゆうづる夏祭り
2014年8月30日
毎年恒例となっているオール市場ゆうづる夏祭りが、盛大に開催されました。
プレイベントとして、江戸芸かっぽれ遊人会と県立鶴見総合高校の和太鼓部の演奏が披露されました。
和太鼓部は県で2位になった実力とのことで、以前より数段腕を上げており、楽しそうに和太鼓を[...]
公共工事の評価
2014年8月26日
鶴見区では、環状北線の工事を始め、鶴見工業高校跡地や財鶴跡地の再整備と言った大型工事が進んでいます。
今後も花月園跡地の公園整備という大型工事も予定されています。
地域の方からは、この花月園については、時間がかかり過ぎではないかとのご指摘も頂いており[...]
地域包括ケアシステム
2014年8月22日
今日は衆議院第二議員会館にて、地域包括ケアシステムの勉強会に参加させて頂いております。
2025年には高齢者人口が大幅に増加し、医療・介護の問題は、今[...]
ゼロ・カーボン
2014年8月19日
今日は北九州市役所にて、城野ゼロ・カーボン先進街区形成事業についてのヒアリングをさせて頂いております。
当地は八幡製鉄所をはじめ多くの産業が集積され、それによる公害に対して、市民、企業、行政が一体となって、その克服を目指してきた歴史があり[...]
障がい者雇用
2014年8月19日
東京のTOTOテクニカルセンターに続いて、北九州にあるサンアクアTOTOにて、障がい者雇用に関する視察をさせて頂いております。

TOTOでは、企業の社会的責任だけではなく、顧客満足と従業員満足の視点も合わせて、障がい雇用を推進[...]
TOTOテクニカルセンター(TTC)
2014年8月18日
今日は東京にあるTOTOのテクニカルセンターを訪れています。
こちらでは1914年に17,000個の試作の末、初めて便器を製造し、今年で100周年を迎えています。オリンピック向けに、世界初のユニットバスを提供してから50年[...]
ヨコハマグラフティ
2014年8月15日
今日は横浜高島屋で開催されている「ヨコハマグラフティ ザ・ゴールデン・カップスの時代展」に立ち寄りました。
1960年代のヨコハマの街の様子や当時の流行、さらにはお店の内装など、おそらくその時代の方々には、エキサイティングでたまらない内容ではないかと思い[...]
地域包括ケアシステム構築に向けて
2014年8月11日
今日は地域密着型サービス事業について、泉区にあるいずみ中央地域ケアプラザにてヒアリングをさせて頂いています。
今後、首都圏の様な人口の多いエリア(高齢者の急増が見込まれる)における地域包括ケアシステムの構築は重要な課題です。
横浜市では地域ケアプラザが[...]
京町ポンプ場
2014年8月10日
川崎市の京町ポンプ場は、川崎市と鶴見区平安町の境にあり、整備されてから相当の年月が経過しています。
ちょうど1年前に、近隣にお住まいの方々から、ポンプ場からの悪臭に困っているとのご相談を頂き[...]
グランドフロント大阪
2014年8月7日
今日は大阪駅周辺で行われている大規模開発事業である「うめきたプロジェクト」の視察に来ています。
すでに1期工事は終了し、第2期の計画に向けて、民間事業者よるプロポーザルを行っているとのことでした。
1期工事の中には、商業施設や住居エリアはもちろんのこと[...]
五大市政策研究会
2014年8月6日
今日は大阪にて、2014公明党五大市政策研究会が開催されています。

現在、政令市は全国に20市ありますが、当初の五市(大阪市、神戸市、京都市、名古屋市、横浜市)により、平成2年より大都市ならではの課題について意見[...]
8月スタート
2014年8月3日
猛暑の夏となった8月は夏祭りなどの地域行事でのスタートとなりました。
これらの行事を開催するために、様々ご尽力を頂いた関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
人口が増えている鶴見区では[...]
Copyright (C)2023 futoshi ozaki All Rights Reserved.